人気ブログランキング | 話題のタグを見る

地域の中で、地域の方々と協働し、「観光」「福祉」「郵便」「防災」「医療」「まちづくり」など、“教師だからこそできること”を探して活動しています。


by npoetc

「電気の大切さを楽しく学べました」第63回"学校の先生が開く"親子土曜学校in根室

5月17日(土)根室市で63回目の親子土曜学校を開催しました。
今回は初の取り組みとなる「水だけで光るライト」(アクモキャンドル)
作りをしました。

東日本大震災の時に電気が使えなくなり、困った人がたくさんいました。
あの時の大変さ、電気の大切さを忘れてほしくないという思いから、
今回の内容を行いました。

大震災当時の日本人の姿が諸外国から賞賛されていること、
驚異的なスピードで復興していること、
実際に震災ボランティアとして現地で活動した先生の話、
大地震が来たらどのように避難すれば良いのか、
などの学習をしました。

完成したライトを水に着けると、
「うわあ!」
「本当に点いた!」
と歓声が上がりました。

その後は色画用紙で好きな飾り「アクモくん」を作り、
世界に一つだけのアクモキャンドルができました。


----------------------------------------------------------------------------------
「電気の大切さを楽しく学べました」第63回\"学校の先生が開く\"親子土曜学校in根室_d0173626_17272589.jpg
「電気の大切さを楽しく学べました」第63回\"学校の先生が開く\"親子土曜学校in根室_d0173626_17265944.jpg
「電気の大切さを楽しく学べました」第63回\"学校の先生が開く\"親子土曜学校in根室_d0173626_17265159.jpg
「電気の大切さを楽しく学べました」第63回\"学校の先生が開く\"親子土曜学校in根室_d0173626_17263594.jpg
「電気の大切さを楽しく学べました」第63回\"学校の先生が開く\"親子土曜学校in根室_d0173626_17262086.jpg

1 主催 特定非営利活動法人まちづくり教育協働企画エトセトラ

2 後援 根室市・根室市教育委員会
  取材 根室新聞社

3 事務局長・報告者 平田純也

4 参加者 子ども30名 保護者17名  幼児3名 計50名

5 事務局 6名

6 内容
 ①学習ゲーム(ナリガイガー)(平田)
 ②節電チャレラン  (山田) 
 ③震災・防災の授業 (平田・勝田)
 ④「水だけで光るライト」を作ろう!(平田)
 ⑤「アクモくん」を作ろう! (青木)
 ⑥五色ソーシャルスキルカルタ (沓澤)
 ⑦アンケート書き・修了式 (平田)

7 アンケート結果
【子ども】
  1.たのしかったですか?
        とてもたのしかった・・・21
           たのしかった・・・3
       まあまあたのしかった・・・1
         たのしくなかった・・・1
  
  2.たのしかったことや、うれしかったこと、べんきょうに
    なったことなど、おもいでにのこったことをかいてください。
    ・みずでつくるらいとをつくるのがたのしかった。
    ・ライトのモンスターをつくるのがたのしかったです。
    ・でんきづくり
    ・みずででんきがつくのがたのしかったです。
    ・かるたがたのしかったです。
    ・かるたたのしかったよ。
    ・アクモを作るのが楽しかった。ラミネートして小さく
     切りすぎたのがダメだった。水で電気がつくって、
     すごいと思った。
    ・「アクモ君作り」で上手にできたのでうれしかったです。
     また「アクモ君作り」をしたいです。
    ・水で電気がつくのをつくってとてもたのしかったです。
    ・家で電気をつける!
    ・アクモキャンドルを作るのが楽しかった。
    ・みずだけでひかるらいとをつくったことです。
    ・節電チャレランがたのしかったです。
    ・電気をつくったこと。カルタあそび。
    ・みずで光るライトを作って楽しかった。
    ・アクモキャンドル作りが楽しかったです。
    ・みずでんちをつくるのがたのしかった。
    ・みずでひかるのがたのしかったです。
    ・光をつけるには鉄、銅、紙、銀が必要ということが
     わかりました。
    ・アクモキャンドルをつけたこと。
    ・みずででんきができるとは思いませんでした。
    ・電気が光ったから。
    ・アクモキャンドルづくりたのしかった。
    ・キャンドルづくり、水で電気がつくれるってべんきょうに
     なりました。

  3.親子土曜学校でどんなことをしてみたいですか?
    ・ゲーム
    ・ケーキづくり
    ・おにごっこ
    ・りょうり
    ・ケーキづくりです。
    ・時計作り。
    ・太陽光で走る車。
    ・ケーキ作り
    ・べんきょう
    ・凧づくりをしてみたいです。
    ・ケーキ作りやたくさん。
    ・さんすうをやりたい。
    ・ひゃくにんいっしゅをまたやりたいです。
    ・キャラメル作り
    ・実験をしたい。
    ・実験や工作
    ・また「生キャラメル作り」や「五色百人一首」を
     やりたいです。
    ・チャレランの大会とかあったらすごいと思った。
    ・うんどうだいすき
    ・うんどうかいです。
    ・ねんがじょうづくり
    ・カメラをとったり、理科をしたいです。
     
【保護者】
  1.参加したきっかけ(複数回答)
          チラシ・・・15
           紹介・・・0
      過去に参加して・・・1
         新聞記事・・・0

  2.本日の内容は
      とてもよかった・・・15
     まあまあよかった・・・1
      少し不満である・・・0
        不満である・・・0

  3.ご意見ご感想
    ・いつもわかりやすい実験、説明がありがたいです。
     今日もありがとうございました。
    ・子供があきる事なくテンポよく進んでくれて、短時間
     で色々と学ぶ事ができました。又、参加したいと思う
     時間でした。ありがとうございました。
    ・防災の講話から電気の話に結び付けており、子供たちも
     興味を持っていたと思います。
    ・震災現場でのボランティアの体験が興味深かったです。
     ライトは初めて見ました。
    ・学校でちょうど電気の勉強をしていたので興味があった
     ようです。どうやったら電気ができるか体験できて
     とてもよかったと思う。
    ・初めて参加しましたが楽しかったです。子どもはちょっと
     あきてきてました。アクモキャンドルが一番楽しそうに
     してたので、物作りがもっとあったらいいなと思いました。
    ・子供達が楽しそうにやっていたのでよかったです。
    ・子どもがとても楽しそうでした。また参加したいです。
    ・電気の大切さを楽しく教えてもらったと思います。
    ・アクモキャンドルがつく仕組みをかんたんでよいので
     説明してほしかったです。4歳の娘でも楽しめる工作の
     時間があったのはとてもよかったです。
    ・今回で2回目ですが、とってもためになりました。
    ・突然来てしまいすみませんでした。楽しく色々作れました。
     また参加してみたいと思います。
    ・大人も楽しめる内容で良かったです。子供が真剣に話を
     聞いている姿が見られて良かったです。(震災の話) 
by npoetc | 2014-05-17 17:40 | 【釧路・根室】