第34回”学校の先生が開く”親子土曜学校in根室~花育編~
2011年 07月 23日
(1)実施日 7月23日(土)
(2)場所:根室市図書館
(3)イベント名:第34回”学校の先生が開く”親子土曜学校in根室~花育編~
(4)参加人数:子ども24名・大人17名・幼児1名 取材2名 計44名
(5)スタッフ人数:7名(平田・大石・間渕・外部講師4名)
(6)活動時間:2時間
(7)主催:NPO法人まちづくり教育共同恊働企画エトセトラ
/共催:TOSSネムロ
H23国際花と緑の博覧会記念協会助成事業
協力:PRO-Style・eastFlowers
後援:根室市・根室市教育委員会
取材:釧路新聞・根室新聞
(8)事務局長名:大石貴範
(9)報告者名:平田純也
内容
①ペーパーチャレラン(間渕)
「○△□」
②「震災からの復興」の授業(平田)
山本真吾先生の追試
③ECOフラワーアレンジメント(PRO-Style・eastFlowers)
④五色ソーシャルスキルカルタ(大石)
⑤アンケート書き・修了式
(続き)
アンケート結果
(1)児童
1.たのしかったですか?ひとつだけ、まるをつけてください。
とてもたのしかった・・・16
たのしかった・・・ 6
まあまあたのしかった・・・ 2
たのしくなかった・・・ 0
2.またきたいですか?ひとつだけ、まるをつけてください。
またきたいです・・・19
わかりません・・・ 5
きたくないです・・・ 0
3.たのしかったことや、うれしかったことや べんきょうになったことは
なんですか?かける子はおしえてください。
・フラワーアレンジが楽しかった。
・ふっこうのじゅぎょうで、町はなおるということがあんしん
しました。フラワーアレンジメントがとても楽しかったです。
・いけ花の勉強になりました。カルタもとても楽しかったです。
・たのしかったことは、フラワーアレンジメントでいろいろ
アレンジするのがすっごくたのしかったので、またやりたいです!
・かるたでいっしょにやったひとと、もういっかいやったら、かなが
9まいでいっしょにやったこが10まいで、あと2まいでかちまし
た。でもたのしかったです。
・ふっこうがぜったいできることがよくわかりました。今日作った
花はからさないようにそだてま~す!
・かるたがたのしかった。
・お花をいろいろアレンジできてたのしかったです。お花をうちに
かざります。
・花はいきているんだなとおもった。つなみでたいへんだなと
おもった。
・おはなかざりをつくったのが、たのしかったです。
・おはなのかざりつけ
・花のアレンジが楽しかった。
・わかんない。
・花を作るのがたのしかった!!
・フラワーアレンジが楽しかった。
・フラワーアレンジメントで、花をいけることが勉強になりました。
・たのしかったことは、フラワーアレンジのがたのしかったです。
そのほかに地しんの話がそうなんだーと思いました。
・お花を作ったり、カルタをやったり楽しかった。あと地震で大へんな
ことになったけど2年できれいになったのは、すごいと思った。
・たのしかったことは、花を作ったり、カルタがたのしかった。
あと地震で大へんなことになったりっていうことをべんきょうして、
びっくりしたけどおもしろかった。
・アレンジメントがきれいです。ふっこうのべんきょうになりました。
・きょうカルタでかてました。とってもうれしかったです。フラワー
アレンジメントきょうはじめてやりました。おはながきれいでした。
とってもかわいくアレンジできてとってもたのしかったです。
・花をいけることがべんきょうになった。かるたがたのしかったです。
花をかざるのがたのしかったです。
(2)保護者
1.ご参加いただいたきっかけを教えてください。
①配布された広告を見て・・・11
②紹介されて ・・・1
③過去に参加して ・・・3
2.本日の内容はいかがでしたか。
①とてもよかった ・・・13
②まあまあよかった ・・・2
③少し不満である ・・・0
④不満である ・・・0
3.本日の内容に対するご意見ご感想をお願いします。
・楽しかったです。又、参加したいと思いました。
・親も体験できて楽しかったです。復興のお勉強もあって
子供にとっても良い勉強になって良かったと思います。
・久々に花にふれる事ができ、とても楽しかったです。
・親子で楽しめてとても楽しくてよかったです。またやりたいです。
・子供達とても勉強になったと思います。震災のスライドも
よかったですネ。フラワーアレンジメントも楽しかったです。
・とても楽しかったです。
・とてもよかったでした。また実施していただけたら
参加したいと思います。
・楽しかったです。
・花を通じて命について説明してもらい子供にとっても大変
分かりやすかったと思います。
・とてもよかったです。大人も楽しめた内容だったと思います。
またよろしくお願いします。
・今回で2回目の参加でしたが、何かを製作するという内容は、
子供にとってとても勉強になりました。植物を含め、物を大切に
するという一番大切な事を教えて頂きました。
(2)場所:根室市図書館
(3)イベント名:第34回”学校の先生が開く”親子土曜学校in根室~花育編~
(4)参加人数:子ども24名・大人17名・幼児1名 取材2名 計44名
(5)スタッフ人数:7名(平田・大石・間渕・外部講師4名)
(6)活動時間:2時間
(7)主催:NPO法人まちづくり教育共同恊働企画エトセトラ
/共催:TOSSネムロ
H23国際花と緑の博覧会記念協会助成事業
協力:PRO-Style・eastFlowers
後援:根室市・根室市教育委員会
取材:釧路新聞・根室新聞
(8)事務局長名:大石貴範
(9)報告者名:平田純也

①ペーパーチャレラン(間渕)
「○△□」
②「震災からの復興」の授業(平田)
山本真吾先生の追試
③ECOフラワーアレンジメント(PRO-Style・eastFlowers)
④五色ソーシャルスキルカルタ(大石)
⑤アンケート書き・修了式
(続き)
アンケート結果
(1)児童
1.たのしかったですか?ひとつだけ、まるをつけてください。
とてもたのしかった・・・16
たのしかった・・・ 6
まあまあたのしかった・・・ 2
たのしくなかった・・・ 0
2.またきたいですか?ひとつだけ、まるをつけてください。
またきたいです・・・19
わかりません・・・ 5
きたくないです・・・ 0
3.たのしかったことや、うれしかったことや べんきょうになったことは
なんですか?かける子はおしえてください。
・フラワーアレンジが楽しかった。
・ふっこうのじゅぎょうで、町はなおるということがあんしん
しました。フラワーアレンジメントがとても楽しかったです。
・いけ花の勉強になりました。カルタもとても楽しかったです。
・たのしかったことは、フラワーアレンジメントでいろいろ
アレンジするのがすっごくたのしかったので、またやりたいです!
・かるたでいっしょにやったひとと、もういっかいやったら、かなが
9まいでいっしょにやったこが10まいで、あと2まいでかちまし
た。でもたのしかったです。
・ふっこうがぜったいできることがよくわかりました。今日作った
花はからさないようにそだてま~す!
・かるたがたのしかった。
・お花をいろいろアレンジできてたのしかったです。お花をうちに
かざります。
・花はいきているんだなとおもった。つなみでたいへんだなと
おもった。
・おはなかざりをつくったのが、たのしかったです。
・おはなのかざりつけ
・花のアレンジが楽しかった。
・わかんない。
・花を作るのがたのしかった!!
・フラワーアレンジが楽しかった。
・フラワーアレンジメントで、花をいけることが勉強になりました。
・たのしかったことは、フラワーアレンジのがたのしかったです。
そのほかに地しんの話がそうなんだーと思いました。
・お花を作ったり、カルタをやったり楽しかった。あと地震で大へんな
ことになったけど2年できれいになったのは、すごいと思った。
・たのしかったことは、花を作ったり、カルタがたのしかった。
あと地震で大へんなことになったりっていうことをべんきょうして、
びっくりしたけどおもしろかった。
・アレンジメントがきれいです。ふっこうのべんきょうになりました。
・きょうカルタでかてました。とってもうれしかったです。フラワー
アレンジメントきょうはじめてやりました。おはながきれいでした。
とってもかわいくアレンジできてとってもたのしかったです。
・花をいけることがべんきょうになった。かるたがたのしかったです。
花をかざるのがたのしかったです。
(2)保護者
1.ご参加いただいたきっかけを教えてください。
①配布された広告を見て・・・11
②紹介されて ・・・1
③過去に参加して ・・・3
2.本日の内容はいかがでしたか。
①とてもよかった ・・・13
②まあまあよかった ・・・2
③少し不満である ・・・0
④不満である ・・・0
3.本日の内容に対するご意見ご感想をお願いします。
・楽しかったです。又、参加したいと思いました。
・親も体験できて楽しかったです。復興のお勉強もあって
子供にとっても良い勉強になって良かったと思います。
・久々に花にふれる事ができ、とても楽しかったです。
・親子で楽しめてとても楽しくてよかったです。またやりたいです。
・子供達とても勉強になったと思います。震災のスライドも
よかったですネ。フラワーアレンジメントも楽しかったです。
・とても楽しかったです。
・とてもよかったでした。また実施していただけたら
参加したいと思います。
・楽しかったです。
・花を通じて命について説明してもらい子供にとっても大変
分かりやすかったと思います。
・とてもよかったです。大人も楽しめた内容だったと思います。
またよろしくお願いします。
・今回で2回目の参加でしたが、何かを製作するという内容は、
子供にとってとても勉強になりました。植物を含め、物を大切に
するという一番大切な事を教えて頂きました。
by npoetc
| 2011-07-23 22:23
| 【釧路・根室】